府中市で畳替えのことなら
中田畳店
TEL.042-361-7744
【電話受付】7:00~22:00

畳の事なら何でもお気軽にご相談ください。
府中市を中心に多摩地区での畳替えに対応いたします。
中田畳店
TEL.042-361-7744
【電話受付】7:00~22:00
新畳
襖
表替え
障子
裏返し
クロス
縁なし畳
当店の特徴
畳専門店ならではの知識と技術で、お客様のご要望に丁寧に対応いたします。
朝7時から夜10時まで、お電話でのご相談を承っております。
畳に関することは何でもお気軽にご相談ください。
フローリングの洋室にも適した縁無し薄畳もご用意しています。
府中市を中心に多摩地区の畳替えにも対応しており、家具の移動なども承りますのでお気軽にご用命ください。

畳について
畳縁の柄や色は部屋の雰囲気を変え、畳表の角の磨耗を防ぎます。
縁のない畳もあり、これは一般的に半畳サイズを敷き詰めて使用されます。
畳は断熱・吸音性に優れ、湿度調整や空気浄化に役立つ床材で、特に高温多湿の日本の気候や開口部の多い住宅に適しています。
畳の構造
畳は大きく分けて、畳床、畳表、畳縁からできています。
芯となる畳床の表面を畳表でくるみ、畳縁を縫い付けます。

畳床
畳の芯になる畳床は大きく分けると3種類、藁を何層にも重ね合わせた「藁床」、藁の間に発泡ポリスチレンなどを挟み込んだ「サンドイッチ畳床」、藁を一切使わない「建材床・化学床」。
昔は春、秋の2回畳を屋外に干して乾かしたり、中にたまった埃、ダニを棒で叩き出したりしましたが、最近では敷き放しになっています。住宅環境に合った畳床が清潔ではないでしょうか。
新畳の敷きつめ、畳替えの時の敷き込むときに畳の下に防虫・防湿紙を敷きつめることもあります。

建材床
畳表
乾燥させたい草の茎を緯糸(よこいと)に、麻糸あるいは綿糸、ナイロン糸を経糸(たていと)にして織ったござで、畳表のよしあしはい草の質、経糸の種類、織り方で決まります。
い草は変色や枯れ込み、折れ、傷のないものが良く、上等ない草ほど断面が丸く、細く、堅く、織り目がしっかりしています。
3年から5年で畳表をはがしてひっくり返し(裏返し)、その後3、4年で新たな畳表に張り替え(表替え)ます。
縁無し畳は畳表を折り曲げるので、畳表の裏返しができません。
畳縁
畳の長手の縁に取り付ける幅6~7cmほどの布で化繊布織り、麻織り、木綿織りのものがあります。
畳床を畳表で包み、縦向は畳表を巻き付けて裏側で畳床に縫い付け、横方向は畳床の幅に合わせて畳表を切り揃えてしまいます。切り放しのままなので、畳縁で切り口を隠すとともに畳床に畳表を縫い付けて止めます。
畳縁の柄、色で部屋の雰囲気が変り ます。畳縁は畳表の角の磨耗を防止もします。


畳替え工事の種類

畳は、畳床(芯)、畳表(ゴザ)、畳縁からできています。
一畳ごとに大きさが違います。
新畳
畳床(芯)・畳表(ゴザ)・畳縁を新品にします。
部屋の寸法を測り、その部屋の大きさに合った畳を作ります。
表替え
古い畳表をはがし、新しいゴザに張りかえます。縁も新しいものになります。畳のヘコミなどを平らになるように補修します。
裏返し
今のゴザを裏返して使用します。縁は新しいものになります。長年使用した後ではゴザの傷みで裏返しができないことがあります。
新しい畳から3~5年経過して、変色したら畳表を裏返し、裏返しから3~5年ほどしたら畳表を取りかえる表替えをします。
新しい畳表、表替ではがした古いゴザを使って、上敷き(縁の付いたゴザ)をつくることもできます。
床の間の畳、ゴザの張り替えもいたします。

畳替え工事の価格
搬出、納入、運送、家具の移動等を含めた畳一枚分の価格です。
新畳
14,300 円~
表替え
6,600円~
裏返し
4,400円
※表示価格は全て税込みの価格です。
■縁なし畳
別途見積
表替の場合、畳表の品質によって価格が変わってきます。価格が高くなるほど、い草の目が詰まってしっかりとした丈夫な畳表です。
廉価な畳表は賃貸住宅のオーナー様向け。一般の住宅のお客様には7,000円以上のものをお薦めしています。
変形の畳等の特殊な畳についての価格はお問い合わせください。
新畳に入れかえる場合には古畳の処分料金(1枚1,650円))が必要となります。

畳替え工事のながれ
STEP.1
サンプルを選ぶ
新しい畳縁をサンプルの中から選んでいただきます。
STEP.2
寸法を測る
新畳に入れ替えの場合は事前に部屋の寸法を測ります。
STEP.3
畳を引き上げる
家具等はこちらで移動させながら畳を引き上げます。
STEP.4
畳を納める
畳を納め、家具も元の場所に戻します。
思っているより簡単に畳替えはできます。
表替え、裏返しについて基本的には朝、畳を引き上げ、当店にて作業して、夕方に納めます。
日中はお買い物などの外出ができます。
畳工事後、使用していて気になる点がありましたら、ご連絡頂ければすぐにお伺い致します。

対応エリア
府中市を中心に多摩地区に対応します。
府中市、調布市、三鷹市、武蔵野市、小金井市、国分寺市、国立市、立川市、多摩市、狛江市、日野市、町田市、八王子市、あきる野市、小平市、昭島市、稲城市、福生市、西東京市、東村山市、東大和市、武蔵村山市、東久留米市、清瀬市など
その他、東京23区、神奈川県川崎市、大和市、相模原市、埼玉県南部(所沢,新座,志木など)からのご注文も承ります。

取扱商品・サービス・事業内容
取扱商品
-
新畳・表替え・裏返し・縁なし畳・上敷き・古畳処分
サービス
-
見積り無料(見積り時に各種価格をご相談します )
-
家具などの移動はお任せ下さい
-
急ぎの畳工事、間に合わせます
-
リフォーム期間中、畳をお預かりいたします
-
古い畳を必要な方には古畳を差し上げます。近隣でしたらお届け致します。
事業内容
-
1畳から注文、承ります
-
工事は1日で行います(朝、お引取りして夕方までに納品 )
-
アトピー・ダニの被害の方、ご相談下さい
-
不動産・リフォーム業者の方、賃貸マンション・アパートのオーナー様 大歓迎
-
畳の他にも襖・障子・クロスも受け付けます
-
畳のことはなんでもご相談下さい
-
営業エリアについては遠近問わずご相談ください

会社概要
名称
中田畳店
住所
東京都府中市美好町1-22-11
電話番号
042-361-7744
FAX
042-368-3178
営業時間
8:30~19:00
電話受付
7:00~22:00
定休日
日曜日・祝日
但しご相談いただければ調整いたします
所属団体
東京府中畳業組合加盟
むさし府中商工会議所加盟
